概要
享保12年(1727年)に創業、昭和16年頃に太平洋戦争で魚が統制となったのをきっかけに、かまぼこ部門を独立させ、昭和23年4月に青山蒲鉾店から法人化、有限会社青山商店を設立し現在にいたります。
| 商号 | 有限会社 青山商店 |
|---|---|
| 代表取締役 | 青山 昭 |
| 所在地 | 〒690-0874 島根県松江市中原町88 |
| 電話番号 | 0852-21-2675 |
| ファックス | 0852-21-8850 |
| 営業時間 | 8:00~19:00 |
| 定休日 | 木曜日、日曜日 |
| 事業内容 | 水産加工・製造・卸・販売 |
享保12年(1727年)に創業、昭和16年頃に太平洋戦争で魚が統制となったのをきっかけに、かまぼこ部門を独立させ、昭和23年4月に青山蒲鉾店から法人化、有限会社青山商店を設立し現在にいたります。
| 商号 | 有限会社 青山商店 |
|---|---|
| 代表取締役 | 青山 昭 |
| 所在地 | 〒690-0874 島根県松江市中原町88 |
| 電話番号 | 0852-21-2675 |
| ファックス | 0852-21-8850 |
| 営業時間 | 8:00~19:00 |
| 定休日 | 木曜日、日曜日 |
| 事業内容 | 水産加工・製造・卸・販売 |
| 享保 12年 | 創業 |
|---|---|
| 昭和 16年頃 | かまぼこ部門を独立 |
| 昭和 23年 4月 | 青山蒲鉾店から、有限会社青山商店に法人化 |
| 昭和 57年 | 地伝酒の独自研究を開始 |
| 平成 5年 3月 | 「地伝酒あごのやき」の商標を登録しました。登録 第2515692号 |
| 平成 6年 | 堀江修二先生、地元商工会他の協力を得て地伝酒を復活 |
| 平成 8年 | NHKうまいもの名鑑第2回放映 全国蒲鉾協同組合から「あご野焼マイスター」認証 農林水産大臣賞受賞 |
| 平成 24年 3月 | 平成23年度「本場の本物」の認定を取得 |
当店の商品は、下記の店舗にてご購入いただけます。
※商品の種類により、下記店舗でもご購入いただけない場合がございます。